一般社団法人アイソフィア
  • ホーム
  • 至善館講座
  • 古事記講座
  • 大祓詞講座
  • 法人のご紹介
  • こころのビタミン
  • お問合わせ
07日 4月 2014

伊勢&名古屋ツアー行ってきました!

伊勢神宮&名古屋ツアーが無事終了致しました。

 

<伊勢神宮ツアー:1泊2日>

 

・金剛證寺(臨済宗)

・竜宮社

・二見興玉神社

・伊勢神宮(内宮、外宮)

・猿田彦神社(佐瑠女神社を含む)

 

<名古屋ツアー>

 

・熱田神宮

・秋葉山圓通寺(曹洞宗)

・八事山興正寺(真言宗)

・大須観音(真言宗)

・洲崎神社

 

面白かったことは次の通りです。

 

1 神仏習合の具体例を体験したこと

 

金剛證寺(臨済宗)では、

お寺の中に鳥居があり、神社がありました。

そこでは天照大御神が祀られておりましたが、

神仏習合的な考えによると、

この神様は大日如来でもあるそうです。

 

明治になって、神社とお寺を切り離す政策が行われたので、

今では珍しい光景のような気がしますが、

神仏習合の具体例を体験できて、新鮮でした。

 

2 勉強してから行くと面白くなる。

 

伊勢神宮を巡るために、5冊くらいの本を読んで、

豆知識を頭に叩き込んでから参拝しました。

参拝時に、さまざまな豆知識を確認することができて、

とても有意義でした。

 

 

何でもそうですけど、前知識なく行くのと、

前知識を持っていくのとでは、

吸収力も違ってきますし、

当日の面白さも違ってくることを体感しました。

 

3 みんなで学ぶと楽しい。

 

今回は伊勢神宮に興味がある人の集団で

伊勢神宮ツアーに参加したので、

とても楽しかったです。

 

一方、名古屋ツアーは

伊勢神宮ツアーが終わった後、

一人で巡りました。

誰に何の気兼ねもなく、

自分のペースでひたすら黙々と

観光しておりました。

 

これはこれで楽しいのですが、

私の場合、誰かと一緒に見て回る方が

その時その場の感動を一緒に味わえるので、

楽しさは数倍になることを実感しました。

 

特に、旅行先で夕食を一人で食べるってのは

寂しい感じがしました。

 

一人旅もいいのでしょうけど、

私の場合は、あまり向かないようです(笑)

 

tagPlaceholderカテゴリ: 雑談

コメントをお書きください

コメント: 0
サイトマップ
ⓒ 2018 General Incorporated Association i-Sophia All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 至善館講座
  • 古事記講座
  • 大祓詞講座
  • 法人のご紹介
    • 代表理事:中野 泰
    • 代表理事:堀口恵子
  • こころのビタミン
  • お問合わせ
  • トップへ戻る